2024年 合格体験記 / 高校受験 合格体験記

本多 アンジさん

総本部教場【松山】

松山東高校 普通科 合格

受験を終えて

私は中学2年生の夏に入塾しました。当時の私は成績が良いという訳でもなく、南高に入れたらいいな、ぐらいに思っていました。しかし、寺小屋に入ってから、私の成績はどんどん伸びて、努力を続ければ東高に手が届くぐらいになりました。ですが、上には上がいて、挫折することもありました。模試の結果もずっとC判定。B判定が出たかと思えば、次の模試ではD判定になることも。精神的に辛かったですが、先生方が励ましてくださったので、最後まで耐え抜くことができました。まずは基礎を固めて、とにかく問題の量をこなしていくことが大切だと思います。やる気が出ない時は、得意な教科から手を付けて、とにかく始めることが重要です。どんなに成績が悪くても、1年あれば巻き返せます。頑張ってください。応援しています。

岩田 悠汰さん

四国中央教場

三島高校 普通科 合格

受験を終えて

僕は1年生の時に夏季講座を受講して入塾しましたが、寺小屋に入って良かったと思います。寺小屋のよい点は、予習がしっかりできる点だと思います。予習をすることで、学校での授業がスムーズに理解できるようになり、テストの点数も上がり、学年順位も上がりました。普段の授業の他にも、自習ができる環境や授業を受けられなかった時などの補講など、とにかくサービスが手厚かったと思います。3年生の時は、とにかく過去問を解いた時に、分かりやすい解説があって、苦手単元を克服できました。また、先生たちとの面談を通して、自分に合った志望校を見つけることができ、自信を持って受験することができました。また、模試で自分の実力を知ることで、自信を持つことができました。

宇都宮 悠さん

総本部教場【松山】

松山北高校 普通科 合格

受験を終えて

2年生の夏から寺小屋に通い、入試に向けて、過去問題や類似問題に取り組みました。手厚い先生の解説や、質の高い授業のおかげで、北高校に合格することができました。しかし、受験当日は、作文の形式が過去問題と違っていたり、対策しきれない部分がありました。そのため、対策として他の都道府県の過去問題に取り組んでみるのも良いと思います。受験会場では、周りの人がみんな頭が良さそうに見え、プレッシャーに押されました。だから、周りを気にせず、自分だけを信じて問題に取り組めると良いと思います。分からない問題はそのままにせず、先生に相談して、「わかる」を一つずつ増やせるように頑張ってください。

篠永 陽菜さん

四国中央教場

新居浜西高校 普通科 合格

受験を終えて

私は小学1年生から寺小屋に通い始めました。寺小屋の先生から授業を受けて、たくさんのことを学びました。また、たくさん自習室も利用しました。分からないところを先生に聞くと、とても丁寧に分かりやすく教えてくれ、苦手な分野の問題を集めてプリントを作ってくれました。寺小屋の授業や自習室の利用、先生方のサポートのおかげで、テストの点数が上がったり、苦手な科目を克服したりすることができました。また、理・社暗記会や直前対策特訓に参加したことで、さらに中間テストや期末テストの点数を上げることができたと思います。県模試を受けることで、入試の時間配分を考えたり、苦手な分野を知ることができました。県模試の間違い直しをすることが大事だと思います。受験、頑張ってください。

神東 瑠美さん

余戸教場【松山】

松山東高校 普通科 合格

受験を終えて

私はこれまで、テストの一週間前からしか勉強せず、定期テストを受けいました。でも、3年生になり、テスト範囲が広くなった時、どこの単元から、どのように勉強したら良いのかわからず、点数が取れませんでした。寺小屋では予習が中心ですが、先生に相談すれば、適切なアドバイスがもらえ、苦手単元を中心に勉強することで、点数が安定するようになりました。勉強する習慣が全然なかったのですが、少しでも机に向かうようにしました。問題に正解していくことで、モチベーションが上がり、集中力も高まりました。休む日があっても良いけど、努力を続けることが大切だと感じました。無事、合格することができ、支えてくれた人たちに感謝の気持ちでいっぱいです。