【開催日】3/14(日)・3/21(日)
アルゴクラブ「春の体験会&説明会」


2008年度から開講いたしましたアルゴクラブも14年目を迎えます。
さらに多くのお子さまにアルゴクラブの良さを体験していただけるように「春の体験会&説明会」を実施いたします。
たくさんのご参加をお待ちしております。
低学年のうちに磨く算数脳。「見える力」と「詰める力」を伸ばして「算数脳」を鍛えます。
アルゴクラブには、競技会があります。そのようすはこちらから→アルゴクラブ競技会
アルゴクラブの授業は…
●数理ゲーム、平面・立体パズル、論理問題による知能トレーニングを行います。
●「遊び」を通して、子どもたちの可能性を引き出します。
●自ら考えて解決することの感動をくり返し、「発想→構想」を習慣化します。
●ゲームやパズル、論理問題に挑戦することで、考える楽しさを体感します。
●快感、達成感のくり返しで、数理的な思考力が習慣化され、算数が好きになります。
アルゴクラブで使用する教具(一部)
![]() |
![]() |
アルゴクラブ「春の体験会&説明会」 実施概要
実施日 | 3月14日(日) 3月21日(日) |
---|---|
時間 | 10:30~11:40 |
対象 | 新小1生~新小3生とその保護者の方 |
場所 | アルゴクラブ市駅教室 松山市千舟町4-4-1グランディア千舟1F 電話:089-909-3323 |
参加費 | 無料 ※事前にお申し込みをお願いいたします。 |
内容 | ・授業体験(70分間) ・授業見学 |
申込方法 | 「お申し込みはこちらから」ボタンよりお申し込みください。 後日、担当より詳しい説明をお電話でいたします。 または、お電話でアルゴクラブ市駅教室(電話:089-909-3323) までお申し込みください。 |