2023年春の入試に向けて「中学入試対策講座」が9月より開講!
中学入試対策講座
9月より、2023年春の入試に向けて「中学入試対策講座」がいよいよスタートします。
最新情報を分析し、これまで寺小屋グループが培ってきたノウハウを凝縮した小6受験生のための特別講座です。
“ 寺小屋の入試対策講座を活用し、万全の態勢で受験に臨んでください!”
「中学受験の体験」は必ずお子さまの貴重な財産となります 私立中受験は入試の出来が結果に直結します。国公立中受験もまた、内申書などの要素も大切ですが、入試の出来が合否に大きく影響します。数年間に渡って努力し培ってきた力を、入試本番のたった数時間で発揮しなければならないのです。寺小屋グループは、長年愛媛の中学受験に携わり、入試問題・傾向を分析してまいりました。その膨大なデータ・経験を活かして、志望校・レベル別に複数のコースを設置し、充実した受験対策メニューを提供しております。「第一志望校合格」という目標に向け、お子さまが全力で向き合えるよう、われわれ講師も全力で応援していきます。 |
╲ 中学入試対策講座の時間割・料金表はこちらから!/
『お申し込み・お問い合わせ』いただくと、教場ごとの時間割・料金表をご覧いただけるサイトをご案内いたします。
その他のコース(BE studio・プログラミング教室・河合塾マナビス・EST)につきましては、お手数ですがコチラからお問い合わせください。
開講から入試まで一貫したサポート体制!
志望校別にコース・クラスを設置し、それぞれのレベル・内容できめ細かい指導を行います。また、平日授業での学習に加え「日曜特訓」で入試対策の徹底演習を行い、実戦力を高めていきます。入試直前には年末年始を利用しての特訓授業も行い、受験に備えます。
9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
1月 |
2月 | 3月 | 4月 |
中学入試対策 |
冬季特別講座 | 入試直前特訓 |
入 試 |
中学進学準備講座 |
新中1春季特別講座 | |
①入試に向けて総仕上げ | ②入試直前実線演習 | ③中学内容先取り学習 |
※上記スケジュールは変更の可能性があります。詳しくは別途ご案内いたします。
|
|
入試までに、何をどれくらい勉強すればいいの? どこをどう攻略すればいいの? 受験勉強を進めていくと出てくる疑問です。 |
① | 入試に向けて総仕上げ (9月〜12月中旬) |
志望校別に、総仕上げを行います。また、平日授業に加え、「日曜特訓」で徹底演習を行います。 ※日曜特訓がないコースもございます。 |
② | 入試直前実線演習 (12月下旬〜入試) |
志望校の入試問題傾向に合わせた「テストゼミ特訓」を行い、合格に向けて実戦力を養います。 |
③ | 中学内容先取り学習 (入試後〜4月上旬) |
入試後は、中学での学習をスムーズにスタートさせるために、「中学進学準備講座」「春季特別講座」で 英語・数学について、中学内容の先取り学習を行います。 |
╲ 入試情報・特訓授業・公開模試で小6受験生をサポート! /
入試情報 | 私立中学入試説明会 | 11/12(土) 開催予定 |
合格講座 | 全8回の日曜特訓授業 期間:9/25(日)~12/18(日) |
|
特訓学習 | 県立中受験コース特訓 | 9月実施予定 ※中予地区限定 |
私学受験コース特訓 | 10月実施予定 | |
附属中受験コース特訓 | 11月実施予定 | |
公開模試 |
第2回 8/28(日) 実施 申込締切:8/22(月) | |
県立中入試模試 | 第2回 10/16(日) 実施 | |
第2回 9/4(日) 実施 申込締切:8/23(火) |
※準備が整い次第ホームページでご案内いたします。
お気軽にお問い合わせください。
保護者のみなさまへのご連絡・ご報告も万全
入試までの間、成績が常に右肩上がりで進み続けることは稀です。時には、落ち込むこともあります。受験を乗り切るためには、目標達成への強い気持ちとサポートする存在が大切です。志望校合格に必要な学習カリキュラムのご提案はもちろんのこと、保護者の皆さまとも状況や情報を共有してまいりますので、ご安心ください。
志望校に対応したコースを設置
入試対策講座コース概要
コース・参加基準 | 指導教科 | 授業時間(通塾回数) | 開講教場 |
県立中受験(松山西)コース ※算・国合計120点以上 |
適性検査対策/作文/面接 | 50分×3コマ/週 (週1回) |
市駅第2教場・余戸教場・三津教場・宮西教場 |
県立中受験(宇和島南)コース ※算・国合計120点以上 |
適性検査対策/作文/面接 | 50分×3コマ/週 (週1回) |
宇和島教場 |
附属中受験コース ※算・国合計150点以上 |
算数/国語/作文/面接 | 算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 作文or面接50分×1コマ/週 (週2回) |
総本部教場・中央コア教場・市駅第2教場・桑原教場 |
算数/国語/作文/面接/音楽/図工 | 算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 作文or面接50分×1コマ/週 (週2回) 音楽or図工50分×1コマ/週 (12月まで各6回) |
||
算数/国語/音楽/図工/面接 | 日曜特訓 (290分/回) |
||
明徳中受験コース ※参加基準なし |
算数/国語/英語 | 算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 英語25分×2コマ/週 ※英語は選択 週2回(水・金)※月6回 |
今治中央教場 |
私学受験コース ※算・国合計170点以上かつ各科目80点以上 |
<週3回コース> 算数/国語/理科/社会 +日曜特訓 |
算数100分×2コマ/週 国語100分×2コマ/週 理科100分×1コマ/週 社会100分×1コマ/週 (週3回) +日曜特訓(360分/回) |
市駅教場・今治中央教場・喜光地教場 |
<週2回コース> 算数/国語/理科/社会 |
算数75分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 理科50分×1コマ/週 社会50分×1コマ/週 (週2回) |
総本部教場・金生教場 | |
日曜特訓 (360分/回) |
※参加基準は基礎学力診断テストの結果で判断いたします。 表記は全て税込価格です。1月以降は授業時間数が変わるため受講料が異なります。詳しくはお問い合わせください。
╲ 中学入試対策講座の時間割・料金表はこちらから!/
『お申し込み・お問い合わせ』いただくと、教場ごとの時間割・料金表をご覧いただけるサイトをご案内いたします。
その他のコース(BE studio・プログラミング教室・河合塾マナビス・EST)につきましては、お手数ですがコチラからお問い合わせください。
9月より、2023年春の入試に向けて「中学入試対策講座」がいよいよスタートします。最新情報を分析し、これまで寺小屋グループが培ってきたノウハウを凝縮した小6受験生のための特別講座です。
寺小屋の入試対策講座を活用し
万全の態勢で受験に臨んでください
※1 附属小からの連絡入学は含みません。※2 講座生を含みます。※合格者数は(社)全国学習塾協会規約による。
「中学受験の体験」は必ず お子さまの貴重な財産 となります |
私立中受験は入試の出来が結果に直結します。国公立中受験もまた、内申書などの要素も大切ですが、入試の出来が合否に大きく影響します。数年間に渡って努力し培ってきた力を、入試本番のたった数時間で発揮しなければならないのです。寺小屋グループは、長年愛媛の中学受験に携わり、入試問題・傾向を分析してまいりました。その膨大なデータ・経験を活かして、志望校・レベル別に複数のコースを設置し、充実した受験対策メニューを提供しております。「第一志望校合格」という目標に向け、お子さまが全力で向き合えるよう、われわれ講師も全力で応援していきます。 |
中学入試対策講座の
╲ 時間割・料金表はこちらから!/
『お申し込み・お問い合わせ』いただくと、教場ごとの時間割・料金表をご覧いただけるサイトをご案内いたします。その他のコース(BE studio・プログラミング教室・河合塾マナビス・EST)につきましては、お手数ですがコチラからお問い合わせください。
開講から入試まで
一貫したサポート体制!
志望校別にコース・クラスを設置し、それぞれのレベル・内容できめ細かい指導を行います。また、平日授業での学習に加え「日曜特訓」で徹底演習を行い、実戦力を高めていくとともに、入試直前には年末年始を利用した特訓授業で受験に備えます。
※スケジュールは変更の可能性があります。詳しくは別途ご案内いたします。
![]() 入試までに何をどれくらい勉強すればいいの? 最新の受験情報をもとに作成したスケジュールとカリキュラムで受験勉強を効率よく進めていきます。 |
①入試に向けて総仕上げ (9月〜12月中旬) |
志望校別に、総仕上げを行います。また、平日授業に加え、「日曜特訓」で徹底演習を行います。 ※日曜特訓がないコースもございます。 |
②入試直前実線演習 (12月下旬〜入試) |
志望校の入試問題傾向に合わせた「テストゼミ特訓」を行い、合格に向けて実戦力を養います。 |
③中学内容先取り学習 (入試後〜4月上旬) |
入試後は、中学での学習をスムーズにスタートさせるために、「中学進学準備講座」「春季特別講座」で英語・数学について、中学内容の先取り学習を行います。 |
入試情報・特訓授業・公開模試で
╲ 小6受験生をサポート! /
入試情報 | 私立中学入試説明会 11/12(土) 開催予定 |
合格講座 |
全8回の日曜特訓授業 |
特訓学習 | 県立中受験コース特訓 ※中予地区限定 9月実施予定 |
私学受験コース特訓 10月実施予定 |
|
附属中受験コース特訓 11月実施予定 |
|
公開模試 |
第2回 8/28(日)実施 |
県立中入試模試 第2回 10/16(日) 実施 |
|
第2回 9/4(日) 実施 |
※準備が整い次第ホームページでご案内いたします。
保護者のみなさまへの
ご連絡・ご報告も万全
入試までの間、成績が常に右肩上がりで進み続けることは稀です。時には、落ち込むこともあります。受験を乗り切るためには、目標達成への強い気持ちとサポートする存在が大切です。志望校合格に必要な学習カリキュラムのご提案はもちろんのこと、保護者の皆さまとも状況や情報を共有してまいりますので、ご安心ください。
志望校にあったコースを
設定しています
入試対策講座コース概要
コース 参加基準 |
指導教科 | 授業時間 (通塾回数) |
開講教場 |
県立中受験(松山西)コース ※算・国合計120点以上 |
適性検査対策/作文/面接 | 50分×3コマ/週 (週1回) |
市駅第2教場/余戸教場/三津教場/宮西教場 |
コース 参加基準 |
指導教科 | 授業時間 (通塾回数) |
開講教場 |
県立中受験(宇和島南)コース ※算・国合計120点以上 |
適性検査対策/作文/面接 | 50分×3コマ/週 (週1回) |
宇和島教場 |
コース 参加基準 |
指導教科・授業時間 (通塾回数) |
開講教場 |
附属中受験コース ※算・国合計150点以上 |
算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 作文or面接50分×1コマ/週 (週2回) |
総本部教場/中央コア教場/市駅第2教場/桑原教場 |
算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 作文or面接50分×1コマ/週 (週2回) 音楽or図工50分×1コマ/週 (12月まで各6回) |
||
日曜特訓 算数/国語/音楽/図工/面接 (290分/回) |
コース 参加基準 |
指導教科・授業時間 (通塾回数) |
開講教場 |
明徳中受験コース ※参加基準なし |
算数50分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 英語25分×2コマ/週 ※英語は選択 週2回(水・金)※月6回 |
今治中央教場 |
コース 参加基準 |
指導教科・授業時間 (通塾回数) |
開講教場 |
私学受験コース ※算・国合計170点以上かつ各科目80点以上 |
算数100分×2コマ/週 国語100分×2コマ/週 理科100分×1コマ/週 社会100分×1コマ/週 (週3回) +日曜特訓(360分/回) |
市駅教場/今治中央教場/喜光地教場 |
算数75分×2コマ/週 国語50分×2コマ/週 理科50分×1コマ/週 社会50分×1コマ/週 (週2回) |
総本部教場/金生教場 | |
日曜特訓 算数/国語/理科/社会 (360分/回) |
※参加基準は基礎学力診断テストの結果で判断いたします。表記は全て税込価格です。1月以降は授業時間数が変わるため受講料が異なります。詳しくはお問い合わせください。
中学入試対策講座の
╲ 時間割・料金表はこちらから!/
『お申し込み・お問い合わせ』いただくと、教場ごとの時間割・料金表をご覧いただけるサイトをご案内いたします。その他のコース(BE studio・プログラミング教室・河合塾マナビス・EST)につきましては、お手数ですがコチラからお問い合わせください。