各回先着6組限定!
【QUREOプログラミング教室】夏の親子体験会
プログラミングを親子で体験してみませんか。
近い将来、今ある多くの仕事が人工知能(AI)やロボットによって自動化されると予測されています。この大きな変化に誰もが対応できるよう、プログラミング教育が必修化され、大学入学共通テストにはプログラミングを含む新教科「情報Ⅰ」が追加されました。寺小屋グループで学ぶプログラミングは、小学校から高校へと徐々にステップアップしていく学校のプログラミング教育に準拠し、大学入試を見据えた基礎力が身につきます。物事を順序立てて論理的に考える「プログラミング的思考」を育成し、将来を見据えた高い専門知識を習得していきます。授業を無料で体験できるこの機会に、ぜひ親子でご参加ください!
プログラミングを親子で
体験してみませんか。
近い将来、今ある多くの仕事が人工知能(AI)やロボットによって自動化されると予測されています。この大きな変化に誰もが対応できるよう、プログラミング教育が必修化され、大学入学共通テストにはプログラミングを含む新教科「情報Ⅰ」が追加されました。
寺小屋グループで学ぶプログラミングは、小学校から高校へと徐々にステップアップしていく学校のプログラミング教育に準拠し、大学入試を見据えた基礎力が身につきます。物事を順序立てて論理的に考える「プログラミング的思考」を育成し、将来を見据えた高い専門知識を習得していきます。授業を無料で体験できるこの機会に、ぜひ親子でご参加ください!
実施概要
会場・日時 |
市駅第2教室
7月6日(日)
【申込締切日】7月4日(金) |
今治中央教室
7月13日(日)
【申込締切日】7月11日(金) |
|
対 象 | 小2~6生と保護者の方 |
内 容 | 1.タイピング体験(15分) 2.QUREOマイクラ体験(30分) 3.QUREOマイクラ体験・保護者様へ情報提供と教室紹介(20分) 4.QUREOビジュアル体験(20分) 5.アンケート記入(5分) ※ビジュアルプログラミングは、日本語のブロックを組み合わせてプログラミングができるため、英語を学んでいないお子さまも簡単に体験いただけます。 |
定 員 | 各回先着6組限定 ※お席や教材などの関係上、お受けできないことがあります。ご希望の方はなるべくお早めにお申し込みください。 |
申込方法 | お申し込みボタンよりお進みいただき、フォームに必要事項をご入力ください。後日、担当よりお電話にて詳しい説明をさせていただきます。お電話、またはご来室によるご相談、お申し込みも承っております。お近くの教室にご連絡ください。 |
実施概要
会場 ・ 日時 |
市駅第2教室
7月6日(日)
【申込締切日】7月4日(金) |
今治中央教室
7月13日(日)
【申込締切日】7月11日(金) |
|
対象 | 小2~6生と保護者の方(一般の方限定) |
内容 |
1.タイピング体験(15分) ※体験いただくのはビジュアルプログラミングです。ブロックなどを組み合わせることで直感的にプログラミングができる初心者向けの基本コースです。 |
定員 | 各回先着6組限定 ※お席や教材などの関係上、お受けできないことがあります。ご希望の方はなるべくお早めにお申し込みください。 |
申込 方法 |
お申し込みボタンよりお進みいただき、フォームに必要事項をご入力ください。後日、担当よりお電話にて詳しい説明をさせていただきます。お電話、またはご来室によるご相談、お申し込みも承っております。お近くの教室にご連絡ください。 |