合格体験記 / 中学受験 合格体験記 / #愛光中

F・Hさん

市駅教場【松山】

愛光中学 済美平成中学 合格

受験を終えて

受験を終えて後輩に伝えたいことが二つあります。一つ目は、「社会の予習シリーズ」はいつでも読んでおいた方がよい、ということです。私の経験上ですが、5年の教科書だからとか、散々読んだから、と放置しておくと、すぐに忘れてしまってテストの後に後悔します。二つ目は、勉強の計画・スケジュールを立てるとよい、ということです。私はスケジュールの管理が苦手なので、母と一緒にやっていました。そのおかげか、テストで良い結果を出せたことが多々ありました。夏休みに8時間以上勉強しようと思うと、早く起き、早く寝て、日中の時間を増やすことが大切だと思います。私は生活のスケジュール管理をして、一日8時間以上勉強することを目指していました。管理は大切です。みなさんは管理をめんどくさがる人間にはならないでほしいと思います。めんどくさがると親に怒られ、テストの点数も下がり、予定通り勉強が進まずに気持ちも焦り、よいことがありません。そして最後に覚えておいてほしいのは、「努力は必ず報われる」ということです。受験が終わり、一番感じていることです。みなさんも、努力を続け、良い結果に結びつけば、自ずと感じると思います。頑張ってください。寺小屋生を応援しています!

T・Kさん

市駅教場【松山】

愛光中学 済美平成中学 合格

受験を終えて

僕は、愛光中学校と済美平成中学校を受験しました。受験前日の夜はすぐに眠れず、緊張していましたが、合格することができました。合格を知った時には、今までの苦労と努力が一気に報われた気がして、とてもうれしかったです。入試だからといって焦らず、落ち着いて試験にのぞみましょう。模試だと考えれば、気持ちが楽になると思います。しかし、最善を尽くしても満足のいく結果にならないこともあります。しかし、それは人生において失敗ではありません。たとえ受験という一つの壁に敗れても、自分を成長させられたのであれば、それは人生において成功と言えると思います。自分に自信をもって、真っすぐに進んでください

M・Tさん

市駅教場【松山】

愛光中学 済美平成中学 合格

受験を終えて

受験を終えた時、今まで頑張ってきたことを出し切り、やりきったと思えました。家族は愛光中学校に合格できるようにいろいろ僕を助けてくれたり、応援してくれました。だから、僕もその期待に応えられるように頑張ってきました。愛光中学校に合格した時は、うれしかったと同時に、家族への感謝でいっぱいになりました。中学生になったら、手伝いなどもできるだけやって、親の負担を減らしたいと思います。

1 2 3