合格体験記 / 中学受験 合格体験記 / #愛大附属中

T・Mさん

桑原教場【松山】

愛大附属中学 合格

受験を終えて

私は、5年生までは「てらっこ」で勉強し、6年生の春から附属中受験コースに入りました。5年生から受験勉強をしてきた子たちもたくさんいたので不安もありました。ですが、一年間先生や両親に助けてもらいながら勉強した結果、合格することができました。私は算数と音楽が苦手でした。算数では、そもそも解き方がわからなかったり、計算ミスをしてしまったりと、なかなか正解する事が出来ませんでした。そこで、解けなかった問題があったら先生にすぐに質問して、教えていただくようにしました。教えてもらった問題を何度も解き直していくと、少しずつ正解することができるようになっていきました。音楽は、知らないことだらけで不安でしたが、先生の説明をよく聞き、毎日寝る前に教材を読んで復習し、分かることをふやしました。これから受験をするみなさんも、解けない問題があってもあきらめず、最後までやり切ってみてください。良い経験になると思います。

K・Eさん

中央コア教場【松山】

愛大附属中学 合格

受験を終えて

中学受験の時に大事なことは、「緊張しないこと」と「情報を知っていること」だと思います。緊張するといつもどおりの力を出せないし、情報を知らないと対策を打つことができないからです。そのためには、いくつかやらなければならないことがあります。まず、面接などで緊張しないためには、ひたすら練習をしたらよいです。慣れればだんだん緊張しなくなります。また、情報を知るためには、こまめに受験校のホームページを見たり、塾の先生に聞くのがよいと思います。受験勉強だけでなく、こういうことにも気を付け、ぜひ第一志望校に合格してください。

H・Rさん

中央コア教場【松山】

愛大附属中学 合格

受験を終えて

この受験を終えて感じるのは、寺小屋の先生方への感謝の気持ちです。受験コースに入るのが少し遅かった僕を、熱心に教えてくださいました。だから自分も頑張ることができ、合格につながりました。受験当日はとても緊張しました。しかし、これまで努力してきたことが自信となり、いつの間にか緊張は吹き飛びました。努力の積み重ねは大切だと改めて感じました。面接では、自分をよくアピールできたと思います。志願理由でどれだけ自分をアピールできるか、集団討論で司会をするかなどが重要だと思います。僕はどちらともできたので良かったです。僕の受験のためにサポートしてくださった方々に改めて感謝したいです。

1 2 3