香川 入試情報提供会を開催しました

7月11日(土)香川県内の5教場で、保護者の方に向けた入試情報提供会を実施しました。
受験生としての本格的な学習の始まりを前に、“受験スタートの会”と位置づけ、保護者の方への情報提供とともに、夏休み以降の学習方法などをお伝えしました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。

志度1

今回の会の主な内容は

香川県公立高校入試概要
夏休み・入試までの勉強法・過ごし方

でした。

香川県公立高校入試概要

入試日程・受験校決定時期
1月末の受験校決定期までに出願できる力をつけておく。
公立高校合格者選抜方法
入試当日の得点と内申点などについて
入学定員
例年11月ごろに発表
公立高校入試倍率
例年1.2倍前後くらい
公立高校入試問題
平均点の推移や近年の入試傾向などについて
自己推薦選抜
受験するメリット・デメリット
また、過年度の受験生のデータからみる入試分析結果などをお伝えしました。

夏休み・入試までの勉強法・過ごし方

夏休みの過ごし方

  • 問題のランク分け
  • 勉強できる環境づくり
  • 規則正しい生活習慣
  • など
    勉強時間の確保、午前中の時間の使い方が大切であることや苦手科目の勉強法などのポイントをお伝えしました。例えば

    香川県の公立入試は、例年朝の8時50分には受験校に集合をして、最後の科目の終わりが15時20分です。余裕を持って、受験校に集合しようと逆算していくと、思った以上に早く起きないといけません。

    また、1日で5科目をベストな状態で臨むことのできる「学習面の体力」が必要です。
    そういった意味でも、

    夏休みの間に、長い時間の学習習慣に慣れていくこと、規則正しい生活を行うこと

    が大切です。

    9月からの勉強法
    夕食前の時間の使い方がカギ
    学校から帰って夕食までの時間をどう使うかが、学習時間の確保につながります。
    この時間でだらけてしまうと、家に帰ってからテレビを見たりゲームをしたり、漫画を見たりで終わってしまう日も出てくるかもしれません。上手くリズムをつくり、入試まで続けられる生活習慣を作ることが成績向上には必要であることなどをお伝えしました。

    志度2

    ’16入試対策パーフェクト講座
    香川県の中3生は、中3内容の学習と、中1・2内容の復習を並行しながら、9月以降の「学習の診断」テストや定期テストを攻略していかなくてはなりません。そして、入試レベルの問題の対策も、入試当日までに行っていかなくてはなりません。

    英語・数学・国語については、高校進学後も重要科目になり、中学レベルの学習をしっかり仕上げていくことが必要です。理科・社会についても、入試問題を見ると、単なる暗記だけでは太刀打ちできない内容が多く出題されています。

    9月からの勉強法が寺小屋でも変わります。
    入試対策パーフェクト講座を開講し、志望校合格までを完全バックアップします。入試対策パーフェクト講座では、質量ともに大幅に難化・増大した内容での入試に対応するべく、指導・演習時間の確保が行われます。
    過去の「学習の診断」や入試問題などを分析し作成した、3月までの学習カリキュラムや教材で、経験豊富な担当陣が指導をし、各テストに向けた万全の対策を行います。


    当日参加された保護者の方から、

    「内申点など詳しく教えていただき、家庭で、もう一度考えていきたいと思いました。子どもにとって、よい結果が得られるようがんばりたいと思います。」
    「夏休み、受験に向けて、親の心構えなども聞けて大変参考になりました。子どもにも伝えてやりたいと思います。」
    などの感想をいただきました。
    入試情報提供会に参加されたことで、ご家庭で進路や学習について考えはじめるきっかけになったことをおうかがいできました。
    今回、保護者の方にお伝えしたことは、何より子どもたち自身に伝えたいこと・伝えるべきことでした。
    入試当日がゴールではありません。志望校合格を目指すとともに、これから始まる受験勉強を通し、高校進学後の学習習慣づくりも学んでいくことになります。
    受験勉強はつらいことや苦しいことがたくさんあると思いますが、自分の夢・進路についてしっかり考えられる機会でもあります。
    担当一同、子どもたちの夢をかなえる第一歩をしっかり支えていきたいと思います。
    寺小屋グループ 香川中学部のページへ
    この記事が気に入ったらいいねをお願いします!
    ・中学部a)学習塾分野c)その他
    TERAKOYAをフォローする
    受験対策の寺⼩屋ブログ
    トップへ戻る
    タイトルとURLをコピーしました